はじめてのリノベーション

都内の中古マンションリノベーションを計画→首都圏での戸建てリノベーションへ路線変更。計画&備忘録に。

ねずみが出ました: 二世帯中古戸建リノベーション

こんにちは。

 

3年ぐらい放置しているこのブログですが、

2018年は家周りで色々ありました。

 

・雨漏り

→ 修理しました。

窓のサッシの隙間なのか、結局どこからの隙間かよくわからないけれど、ホースで延々水をかけたりなんだりして、補修。

その後は雨漏りしていないので、多分直ったよう。

よかった。

 

・ねずみ退治

 

屋根裏で何か音がする…と夫がぎゃあぎゃあ言うので、五月蝿いなあと思って放っておいたのですが、確かに音がしている…。

慌てて見積もり依頼をし、すぐに1社来てくれたのですが、その業者さんは大工工事をやっていない、とのことでまた別の業者を見積もり。

 

すると、

 

消毒、断熱材の入れ替え、大工工事、などなど、

何年間かの保証合わせて100万円ぐらいの見積もりに…! 高っ!! ぼったくられたのかなあ…。

 

戸建、マンションと違って修繕積立金や管理費はありませんが、自分でメンテナンスしないといけないので結構お金がかかるなぁと実感。

 

そろそろ、外壁や屋根も塗り替えしないといけないし。

 

賃貸の方が気にしなくてよくて楽だと思います。

 

でも!住み心地は断然戸建の方がのびのびできて快適です。賃貸時代よりも、都心までのアクセスは少し悪くなり、家賃というか住宅ローンも、数万円上がったけれど、広さは2倍ぐらい。

 

下の階に響いていないか気にする必要もないし。

(とはいえちょっと変わったご近所さんはいるけど笑)

 

引っ越しして数年、ようやく家の中をお手入れする気になってきました。

 

今年は断捨離する一年にしたいと思います。

 

 

今週のお題「2019年の抱負」