はじめてのリノベーション

都内の中古マンションリノベーションを計画→首都圏での戸建てリノベーションへ路線変更。計画&備忘録に。

二世帯住宅のすすめ

 

文春オンラインで、二世帯住宅は建てちゃダメっていう記事を読みました。

最終結論! 「二世帯住宅」だけは絶対に買っても建ててもいけない“これだけの理由” | 文春オンライン

 

出口を考えると、貸すのも売るのも不便、ということらしい。

 

かくいう我が家は、中古で二世帯住宅を買ったので、多分近隣の相場から言うとお得に買えたような気がしている。数年前より地価も上がっているし。

 

何より、共働き世帯にとって、親ないし義両親が元気なうちにお世話になり、孫の面倒も見てもらえ、生活コストも下がり、仕事にも打ち込める二世帯住宅にしてよかったなあと思っています。義両親にとっては、話す人がいる、やることがあるというのはメリットなのかなぁ…一緒に旅行したり、とりあえず元気そうではある。

 

亡くなった時のことを考えるのも必要かもしれないけど、今を楽しみたい。大体、10〜20年後のことを不安がって現在の暮らしが快適でないなんて、もったいない。

 

まぁ、いざとなったら、少し改装して賃貸に出す or airbnbに出す、ぐらいはすぐにできるなぁと思います。やるかどうかは別として。子どもが結婚して住むことは現時点では想定してません。まだ10年は先だけど、早く独立してくれないかなー!

 

それに、二世帯住宅は建てちゃだめっていうなら、子供がそのうち独立した後の子供部屋とかもいらないからね…。かつての子供部屋はいつのまにか親の趣味部屋となったり物置になったりして、すでに帰る場所はなし、という声多数。(もちろんそのままキープしてくれている家もたくさんあるようですが)だったら必要な平米を求めて気軽に住み替えできる賃貸最強ってなる。災害のときも懐が痛まないし。

 

一方、住宅ローンを組んで購入する場合は、団信に入るので、いざというときの保障があります。ローンがなければ、少なくとも露頭に迷うことはなさそう。家族揃って健康で長生きするのが一番だけど、若くて健康に気を遣っていても突然癌になったりするので心づもりはあってもいい。(とはいえ加入時にちゃんと条件など吟味しないと保険下りなかった、となる場合もあるよう)

 

それよりも注意しないといけないのは、実家が別にある場合の片付けやら、介護や老後の面倒を誰が見るかのコミュニケーションなど兄弟親戚間で話がついているかな気がします。

 

やまぐちせいこさんの

ミニマリスト、親の家を片づける』を読んで、引っ越してから少しづつ増えてきたモノとそろそろ向き合わねば!と思っている年の瀬なのでした。

 

 

親ともめずにできる これがリアルな実家の片づけです。

親ともめずにできる これがリアルな実家の片づけです。

 
ミニマリスト、親の家を片づける

ミニマリスト、親の家を片づける